開催概要
働き方改革法案可決の後押しもあり、業務効率化の手段として、ペーパーレス化が注目を集めています。
しかし、何から始めれば良いのか、悩んでおられる企業も多数あります。
本セミナーでは、ペーパーレス化を実現する各種ソリューションを事例を交えてご説明します。
日時
2018年12月12日(水)14:00~16:30
会場
フクラシア八重洲(東京)I会議室
東京都中央区八重洲2-4-1 ユニゾ八重洲ビル(常和八重洲ビル)3F 会議室G 会場案内図
プログラム1
14:05 ~ 15:05
ペーパーレス化へのアプローチ手法と各種ソリューションのご紹介
税制改正によるスキャナ保存制度の要件緩和に加え、働き方改革法案可決の後押しもあり、企業のペーパーレス化への取り組みは重要課題のひとつとなっています。しかし、ペーパーレスの取組みに王道はなく、様々なアプローチがあります。
本コースでは、ペーパレスアプローチ手法をご提案し、システム化につなげるソリューションをご説明します。
講師:東芝ソリューション販売(株)横濱 卓也
プログラム2
15:05 ~ 15:55
ペーパーレスを加速させるワークフローシステムご紹介
働き方改革への取り組みにおいて、業務をペーパーレス化してロケーションフリーを実現するワークフローが注目を集めています。ワークフロー専門ベンダーであるエイトレッドではペーパーレス後のモバイルワークや在宅勤務を実現させてきました。
本コースでは根幹となるワークフローシステム「AgileWorks」をお客様への導入事例を元に実画面も交えご紹介します。
講師:(株)エイトレッド
プログラム3
15:55 ~ 16:30
会計システムSuperStream-NX 証憑管理機能のご紹介
企業には多くの紙書類が存在しますが、一度に全てをペーパーレス化するには大きな負担があります。まずは領収書や国税関係書類を扱う経理業務から始めることを推奨します。
本コースでは、会計システムSuperStream-NX/V2の証憑管理を支援するオプション機能をご紹介します。
講師:スーパーストリーム(株)小林 知毅 氏